› 磐田市下本郷 養福寺の弟子              袋井市小山 雲江院住職のブログ › 養福寺の行事 › 物質と精神の世界!? ◎3月予定・28(日)坐禅会 ・ヨガ・ピラティスは3日(水) ・ベビーマッサージは要問合せ
ニコニコ磐田市の寺・下本郷養福寺ホームページhttp://youfukuji.web.fc2.com/
ニコニコ袋井市の寺・小山雲江院ホームページhttp://unnkouinn.web.fc2.com/

2021年02月16日

物質と精神の世界!? ◎3月予定・28(日)坐禅会 ・ヨガ・ピラティスは3日(水) ・ベビーマッサージは要問合せ

2月14日(日)に、月1回の坐禅会を修行しました。

新型コロナウイルスの感染が拡大しているようです。
今回も、お茶もお粥も出すのを自粛しました。
残念です。

今回のお話は「物質と精神の世界!?」です。

物質と精神の世界

僧侶になり、仏教を学んでいくと「なるほどなぁ~」と思う事が沢山あります。
例えば「世界」と聞くと、一般の人は目で見えるような物質の世界だけを想像します。
(私も、以前はそうでした。)

けれども、仏教の世界というと目で見える世界、いわゆる「物質の世界」だけを示すのではなくて、
私たちの「心」「想像」「妄想」「認識」「精神」・・・等々、「目で見えないもの」を含めて世界というようです。

御祈祷の際に、ご導師を勤められている方がおっしゃっていました。

物質も縁・あるいは何らかの法則によって、くっついたり離れたり、固まったり、溶けたりする。
同じ様に、実は心・思考も、くっついたり離れたりする。

だからこそ、悪い思考は慎しんだ方が良い。
そして、良い思考を心掛けた方が良い。
その良い思考の力を増幅させる手段の一つが、御祈祷であると・・・。

体験的に理解出来るとは思いますが、精神(心)は物質(体)を変化させることも出来ます。

心と体が一体であると説く身心一如という思想もあります。
他にも、心の奥底には物質があり、それを重視する唯物論という思想もあります。

ただ、どちらにしても良い思考を心掛けた方が良いというのは、万人が納得できる事です。
けれども、現実世界で実践し続けることはなかなか難しい・・・。

「引き寄せの法則」「幸せの法則」など、マスコミが紹介していたこともありましたが、何百年と昔の経本に、同じような事が出てくることがよくあります。

時代は変化していきますが、人間の根本的なモノはあまり変わっていないのかもしれません。
そういった意味で、お釈迦様が真理として説かれた経典(和文訳)を覗くと、自己啓発本を買いあさるよりも、全然良い気がします。

一度、経典を覗いてみたらいかがでしょうか?
特に一般の方には法句経か遺経がお勧めです。


さて、3月は3月28日(日)  朝7時より
「養福寺 座禅会」を行います。
8時00分頃の解散予定です。

※一人一人の間隔をあけ、窓を開け、換気をしながら対応します。

※新型コロナウイルスの感染予防の為、(お粥の朝食サービスが出来ず)出来る限り一人一人が距離を置いて、坐禅のみの開催になる可能性があります。

※このようなご時世ですので、ご理解の上ご参加ください。


坐禅は、とっても心と体に良いですよ。
養福寺の坐禅会は、和やかな雰囲気が特徴です。
主な対象は(超)初心者です。

お申込みは不要ですが、出来れば連絡(メールや電話)を頂けると助かります。

また、出来ましたら500円くらいのご奉納をお願いします。
(賽銭箱に入れて頂いています。)
(この浄財は、お寺の維持や座布の購入等にあてられます。)
宜しくお願いします。
養福寺坐禅会R2.12






3月「ワンコインでお寺でのんびりヨガ(ピラティス)in養福寺3日(水)9時30分からです。

●参加費は当日500円を集めます。
     ※予約不要
●持ち物:ヨガマット(バスタオルでも可)
     飲み物(ペットボトルでも可)
●ヨガ(ピラティス)教室は先生をお招きしています。

  こちらも、初心者対象・年齢不問♪

大体10人くらいで、簡単なヨガを楽しんでいます。
初心者さん・人見知りママ・老若男女を問わず大歓迎。
使っていない筋肉に少し負荷をかけると、とても気持ちが良いですよ。
お待ちしています。
※キッズスペースあり
(注)お子様連れも大丈夫ですが、お子様の見守りや安全管理は保護者の方の責任の元でお願いします。
養福寺ヨガ02.07




3月「お寺でタッチケア(ベビーマッサージ)in養福寺(タッチケア)」要お問い合わせ(一組さんでも大歓迎!開催します)です。
※お気軽にお問い合わせください。

こちらも先生をお招きしています。

時間: ご相談・都合の良い時間に合わせますよ♪
会場: 養福寺 磐田市下本郷1363-1
電話: 0538-32-4386

詳細・ご予約は、お寺まで・・・

初回    2,000円(お土産オイル+割引券付き❣)
2回目以降   500円(オイル付きは700円)
となっています。
 人見知りママも大歓迎!気楽にどうぞ(*^▽^*)



同じカテゴリー(養福寺の行事)の記事

Posted by 磐田市下本郷養福寺の弟子・袋井市小山雲江院住職 at 12:41│Comments(0)養福寺の行事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
物質と精神の世界!? ◎3月予定・28(日)坐禅会 ・ヨガ・ピラティスは3日(水) ・ベビーマッサージは要問合せ
    コメント(0)
    養福寺ホームページ http://youfukuji.web.fc2.com/